コメント一覧 (45)
-
- 2015年02月08日 19:14
- 先ほど無事、家に帰りつきました。
じつは私もパンクしました。
新神戸駅に6時前に着き、自転車を組み立てて走り出し、北野で前輪から「プシュー」という音( ̄□ ̄;)
おかげで少しだけ、家に着くのが遅くなりました。
本当に今回もありがとうございました<(_ _)>
また、来年もよろしくお願い致します。
-
- 2015年02月08日 19:15
-
皆様、このたびは大変お世話になりました。
ありがとうございました!!
先ほど、7時少し前に無事帰宅いたしました。
初参加でしたが、色々と楽しく自転車談義をさせていただいたし、皆さんの自転車を拝見し参考にもなりました。
何よりとても楽しい2日間でした。
来年も都合をつけて参加できればと思っております。
-
- 2015年02月08日 20:37
- 初参加のくろんぼです
先ほど無事家に到着しました、
来年は 自転車を忘れないで
参加したいと思います (笑)
-
- 2015年02月08日 20:46
- お疲れさまでした。またお世話になりました。初めて参加した友人も大満足していました。
来年も宜しくお願いします。
-
- 2015年02月08日 20:52
- お世話になりました&おつかれさまでした!
無事に帰宅し、お風呂であったまり、ほっと一息ついています
久しぶりにみなさんにお会いできて、楽しかったです♪
あっ、それから梅かりんとうが個人的なヒットでした(笑)
また、来年もよろしくお願いします。
ありがとうございました!
-
- 2015年02月08日 20:53
- 栗林さんとスタッフの皆様、ありがとうございました。解散が早めだったので6時前に帰宅しています。今日は冷たい雨で身体は冷え切りましたが、最後の河川敷道路の走りで身体が少しは温まりました。ともあれ楽しい二日間でした。また来年も走りましょう。
-
- 2015年02月08日 20:56
- くりくりさん、皆様、お世話になりました。
2日目は所用で朝から離脱となりましたが、充実した休日となりました。
また来年もお願いします。
-
- 2015年02月08日 21:18
- ☆くりくりさん
楽しい2日間ありがとうございます
ドロドロになったグラン・ボア号を掃除して新金谷駅をシンガリで16時過ぎに出発
東名の渋滞もなく19時前には無事に帰宅出来ました
来年も参加出来る様に頑張ります
-
- 2015年02月08日 22:15
- くりくりさん
初参加のkemuです。
20時過ぎに帰着しました。
とても有意義な2日間ありがとうございました。
-
- 2015年02月08日 22:39
- くりくりさん、お疲れさまでした。自宅に戻って美味しいビールを飲んだでしょうか。 数年振りに参加出来て改めてくりくりさんの細部に渡る配慮の凄さに感動しました。それがあってこそ良いメンバーが揃い、宴会では盛り上がるし雨のツーリングさえ楽しく走れてしまうんですよね。楽しかった二日間を用意して下さったくりくりさんにはひたすら感謝です。あ、それと地黒団子奈さんを初め、会を支える有志の皆さんにもです。また参加させて下さいね!
-
- 2015年02月08日 22:42
- お疲れ様でした!無事に帰宅しました。家に着くまでが遠足です?
くりくりさん、地黒団子奈さん、パピヨンさん、三パパさんをはじめ進行に協力された皆さん、
そしてご一緒して頂いた皆さん本当に有難うございました!
おかげで素晴らしい休日が過ごせました。参加者全員に感謝です!
以前パピヨンさんが仰っていた「このランは参加者全員がスタッフです」というお言葉肝に銘じております。
お客様感覚にならない様に参加者全員で協力して安全で楽しいランにしなくてはならないと自分も思います。
-
- 2015年02月08日 22:55
- 帰りの東名で土砂降りに遭い、19時に無事帰宅しました。
今回も楽しい二日間、参加者の皆さんありがとうございました。
ポンチョを新たに購入したいという参加者の方が数人みえて、ポンチョ愛好歴40年の私はとても嬉しいでした。
蓬莱橋コースのリーダーを無事勤め終わってホッとしました。
来年も、参加するぞ~!
-
- 2015年02月08日 23:14
- くりくりさん、本当お疲れ様でした。早々と新幹線により帰宅して自転車を洗いその他洗濯をし終わりました。充実した二日間をありがとうございました。ぜひ、来年もよろしくお願いします。お手伝いしていただきました皆様にも御礼いたします。
-
- 2015年02月08日 23:22
- コースリーダの三パパさん、伴走車のパピさん、御前崎オフに参加された皆さま、そしてこのオフ企画運営を務めて下さっているくりくりさん、愉しいサイクリングありがとうございました。
あ゛ー、明日会社行きたくねぇー。
-
- 2015年02月08日 23:28
- くりくりさん、その他の参加者の皆さんおつかれさまでした。
初参加にて夢とロマンが詰まった4サイドキャンピングで走行していた、おつねです。
新金谷から高速を使わずに下道で戻ったため、名古屋には20時すぎの帰宅でした。
来年も開催されるなら、スケジュールを調整して参加できればいいなと思います。
-
- 2015年02月08日 23:42
- くりくりさん、2日間どうも有難うございました。
いやはや、走りも料理も宴会も最高でした!
しかしあっという間に終わってしまったのが残念・・(泣)
チャンスがあればまた来年も泊まりでお世話になりますね・
-
- 2015年02月09日 00:47
- くりくりさん、参加された皆さん、お疲れ様でした。
続々アップされている皆さんの写真や投稿を見ると、たとえ雨中のランであっても、皆さん実に楽しそうですね。
悪天候が苦にならない(←寒そうではありましたが)、それもまた楽しい思い出となる、終わった途端来年が待ち遠しくなる、御前崎はそんな素晴らしいオフなんだと、あらためて思いました。
私は今回連続参加が途切れてしまったけれど、来年はぜひ参加したいと思います。
-
- 2015年02月09日 08:38
- くりくりさんスタッフの皆さんありがとうございました‼︎最高なおもてなしありがとうございます。また来年も参加させて下さい。今から濡れたバック洗います。
-
- 2015年02月09日 10:05
-
どうも大変御無沙汰しております。
2年連続参加後、残念ながら2年連続仕事で御前崎オフ参加できませんでしたが、来年こそは!と思っております。
個人的に、この御前崎オフが人間、自転車共に自分好み、ど真中ストライクの集いだと思っております。
二日目は雨だったようですが、くりくり様をはじめ皆様お疲れ様でございました。
-
- 2015年02月09日 11:27
- くりくりさん、ご無沙汰しております、先日奈良の伊藤さんが突然お見えになり、50数年前の親父の名刺を見せていただき驚くとともに懐かしく思いました、昭和35年の全国サイクリング大会神奈川大会でご一緒だったとの事で当時親父は50才代だったと思います。
伊藤さんから色々お話をお聞きし懐かしく思い、よくお訪ね下さったと喜び感謝しております。
私も87才になりましたがお陰で元気で時々のクラブランには参加しております、くりくりさんこちらヘお出での折は是非お立ち寄り下さい。
-
- 2015年02月09日 14:39
- みなさんお疲れ様でした。出先からですがコメントは全て読んでいます。一つ一つ返事を書けなくて申し訳ないです。望月さんもその内に伺うので何時までも元気でお願いします。
-
- 2015年02月09日 19:36
- 無事に帰宅しました
あいも変わらず盛り盛りの内容を堪能させていただきました
やっぱり金目鯛うまかった・・・・(笑)
いつまでも続くといいですねえ
設営をしていただいたくりくりさんをはじめとする皆様
本当にありがとうございました
-
- 2015年02月09日 20:03
- くりちゃん、参加の皆さん~今回もお世話になりました!! いつも楽しいサイクリングありがとうございます。わたくしも昨日無事に帰宅しています。 こちらの今朝は粉砂糖を掛けたケーキみたいな雪景色になりました、寒いよ~。
-
- 2015年02月09日 20:04
-
栗林さん、楽しい時間を有り難うございました。四年ぶりに参加できて、懐かしい顔・新鮮な方々とのお話が最高でした。チェーン切れのトラブルはありましたが、数ヶ月前は車椅子生活だった事を思えば参加して走れた事だけで幸せでした。来年も宜しくお願いします。
-
- 2015年02月09日 20:10
- 今回も楽しませていただきありがとうございました。楽しい仲間と走って騒げて大満足です。また来年もオリジナルカップ持って参加します。
-
- 2015年02月09日 21:55
- 先程帰国しましたぁ ポキ丼を食べながら聖火の舟盛りに思いを馳せておりました 今頃みんなはあの辺を走ってるなぁと思いながらGIANTのレンタサイクルで浜辺を走り回っていました
来年はダルブッキングにならない様に気をつけて参加させていただきます
-
- 2015年02月09日 22:48
- パジャマさん、ウクレレに気を付けて・・そうして下さい!(笑)
こちら御前崎では、2日目雨でとても寒かったです~。
-
- 2015年02月09日 22:57
- 今回のオフも楽しい思い出がたくさん出来ました。
また来年も参加させて頂きます。
ありがとうございました!
-
- 2015年02月09日 22:59
- 楽しかった。。。楽しかった
×62人
もぉ来年が楽しみ楽しみ
×62+∞
「全員がスタッフでお客様はいない」
えぇ~言葉じゃあ
でわ~来年の裏テーマ
ユーレーの会。。。ドッパーなんていいね!別名お化けの会
サンプレの会。。。縦型QR大好き!別名縦締めの会
カンパの会。。。ラリーなんて縦型横型有るよね!寒波別名低気圧の会
聖火に宴会場増築頼むか~寒波して(笑)
来年は三つ揃えだぞ。。。くりちゃん
-
- 2015年02月10日 02:09
- 遅くなりましたが御参加の皆さま、息子共々御世話になり有難う御座いました。
特に息子と別の部屋割の関係で、同部屋の皆さまには大変お世話をお掛けした事と思います。
ちゃんとした御挨拶も出来ずにお別れしてしまった事が、唯一の心残りです。
また一年を無事に乗り切り、来年も「約束の地」で会いましょう。
-
- 2015年02月10日 07:15
-
くりくりさん、ご参加の皆さん、二日間大変お世話になりました。雨のサイクリングが楽しいと思ったのは初めてのことでした。なんでも楽しみに変えてしまう大人のサイクリングの素晴らしさを噛み締めながら昨日帰宅しました。来年も可能な限り時間を捻出して参加したいと思っています。本当にありがとうございました。
-
- 2015年02月10日 07:33
-
今年も楽しいオフ会でした。ありがとう!
毎度ストレスを感じさせない、くりくりさんの進行に脱帽です。61人?…まだお話ししていない方も沢山… 当分卒業できません (^^;;
また来年もよろしくお願いします (^_^)
-
- 2015年02月10日 10:22
- みなさん、ありがとうございます。今日も今から仕事に出掛けます。
-
- 2015年02月10日 17:44
- いつもようにアレコレあって、みなさんと楽しいひと時を共有することができ最高の気分でした。家内の走る機会を優先したり、お手伝いしたりでこの2年は完走しておりませんが、次回は当然のように全走破します。赤鬼亭Ⅱの青い赤鬼亭号でね。
-
- 2015年02月10日 18:51
- 出先からです。赤鬼亭さん目の前にいるので色んな事を頼んで申し訳なかったです。みなさん来年は2月6日(泊)~7日が御前崎オフです。
-
- 2015年02月10日 20:51
- とても楽しいサイクリングでした。全ての面で至れり尽くせりでとても感動しました。子供のような皆さんの顔が印象的で来年もぜひお会いしたいと思います。。
-
- 2015年02月10日 21:48
- 来年の予定、カレンダーに書き込みました。
-
- 2015年02月10日 22:12
- 遅まきながら、大変お世話になりました。
主催のくりくりさんはもちろん、運営をサポートされた伊藤さんをはじめとするみなさんのお心遣いが胸に染みました。
来年もよろしくお願いいたします。
-
- 2015年02月10日 23:48
- くりくりさん、当日のキャンセルで大変ご迷惑をお掛けしました。
出発寸前に身内の訃報があった為やむなく不参加とさせて頂きました
私自身も楽しみにしておりましたので非常に残念に思っております。
来年参加出来る事を楽しみにしております。
-
- 2015年02月11日 03:38
- みなさん、今帰宅しましたコメントは全て読んでいます。
田爺さん、全く気にする事はありません。又宜しくね。
-
- 2015年02月11日 16:41
- 来年は6~7日なんですよね( ̄へ ̄;)
もしかすると、土曜の夜からに成りそうです(ーoー;)
-
- 2015年02月11日 22:45
- 子囃子さん、第一土曜日しか多分僕は空けれないと思うので第一なんです。スミマセン。
-
- 2015年02月12日 10:29
- くりくり サン
御前崎オフは私の年間プランの最重要行事になりました。何時も何時も良い人ばかりのご参加で喜んでおります、有り難うございました。8日に大井川の蓬莱橋でお別れしまして、東海道を東へ前から気になって居た、薩埵峠へ向かいましたが峠手前が自転車では無理みたいなのでパス・・・その後は由比~富士川~富士宮~芝川~内船~身延」と山梨を冷やかして帰ってきました。「連絡」3月の伊豆半島行きは如何でしょうか。。。
-
- 2015年02月12日 10:34
- NBsanお疲れ様&ありがとうございます。
三月まで今のところ全て土曜日も仕事みたいで伊豆は無理っぽいです。
さった峠ですが、遊歩道ではなくて自転車で登れる道が有りますので又お教えいたします。
コメントする
リンク集
最新記事
月別アーカイブ
QRコード
最新コメント
プロフィール
くりくり
カテゴリ別アーカイブ
リンク集
参加された皆様お疲れ様です。大変楽しい一日ありがとうございました。コースもバラエティー豊かで良かったです。特に扇屋は気に入りました。
来年も是非参加したいと思います。