この時期は仕事に追われてナカナカ外に出られないのですが
どうしてもやらないとならない事なので行って来ました。
車で行ったのですが、コースは、
事任八幡宮(ことのままはちまんぐう)~粟ヶ岳~倉真(くらみ)温泉
道幅は狭くて普通車でやっとですね~
画像は、粟ヶ岳の頂上のみです。すみません。
この粟ヶ岳と言うのは、『御前崎オフ』の時に牧之原台地の上から
茶の字の通りに山肌に木を植えてある山の事です。
こんな感じに見えます。
頂上の展望台と食事(うどん等)が出来るお店です。
お店に入ると面白いのは、徒歩そして自転車で何回登頂したか
その記録が張ってあると言う事なんです。
ついでに自転車人とサイクルスポーツが置いて有りましたが
僕が載っていた後の号しか有りませんでした。
どうしてもやらないとならない事なので行って来ました。
車で行ったのですが、コースは、
事任八幡宮(ことのままはちまんぐう)~粟ヶ岳~倉真(くらみ)温泉
道幅は狭くて普通車でやっとですね~
画像は、粟ヶ岳の頂上のみです。すみません。
この粟ヶ岳と言うのは、『御前崎オフ』の時に牧之原台地の上から
茶の字の通りに山肌に木を植えてある山の事です。
こんな感じに見えます。
頂上の展望台と食事(うどん等)が出来るお店です。
お店に入ると面白いのは、徒歩そして自転車で何回登頂したか
その記録が張ってあると言う事なんです。
ついでに自転車人とサイクルスポーツが置いて有りましたが
僕が載っていた後の号しか有りませんでした。