日々暮らしの中で

このブログには、チャリ・ちゃりんこ等のベテランサイクリストが嫌う蔑称は書かないで下さい。 リンクフリーですが、リンクをする時は、プロフイールにアドレスが有りますので連絡下さい。 2026年の御前崎オフは、2月7日(泊)~8日です。

2009年10月

関戸橋フリーマーケット

朝6:30でもうこんな感じです。

ae021e0a.jpg


e07567ea.jpg


この辺りは新しい感じの自転車で、住み分けが進んでいます。 続きを読む

新リンクです。

La pièce du hobby
関西のつっちーさんがブログを開設しました。
かな?りマニア度の高い自転車に乗っています。

たまにはアクセス数などを

最近書く量が減っていてすみません。
まぁこのブログは仲間との連絡の為と思っていますので・・・。
僕が、『生きているよ?』って書いていると思って下さいね。


634701ca.jpg


2006年7月17日に書き始めてこれだけ見てもらえているんだなー
と、思っていますが、最近の検索元は『某本』が売れているからと思いますが
部品の名前の検索が多いのですが、『高価で取引されている』と言う
言葉が多様されている部品の検索が特に多いです。
僕の仲間には、当時定価で買っていた方々が多いのでそれについて
僕としては、あまり良い傾向と思っていません。

自転車の整備あれこれ

595eb63e.jpg


サンジェです。
このサンジェは、十数年前に僕がオーダーシートを書いて発注したもの。
訳が有ってここ静岡に舞い戻って来ました。
僕の友人がJUY543仕様がほしいと言っていたのでサイズと仕様が
ピッタシだっとと言う訳です。
続きを読む
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
最新コメント
プロフィール

くりくり

  • ライブドアブログ