日々暮らしの中で

このブログには、チャリ・ちゃりんこ等のベテランサイクリストが嫌う蔑称は書かないで下さい。 リンクフリーですが、リンクをする時は、プロフイールにアドレスが有りますので連絡下さい。 2026年の御前崎オフは、2月7日(泊)~8日です。

2008年02月

御前崎オフ・コバさんの写真です。

コバさんからです。

当日の写真をヤフーフォトにアップいたしましたので、ご連絡差し上げます。多少のブレボケはかまわずに入れましたので、ちょっと見難い絵もあるかもしれません。

スライドショーへのリンクをこちらにまとめました。


http://www.geocities.jp/kbys00001/20080202-3_omaezaki.html

今のところは画像しか入っていませんが、暇を見てコメント入れていきます。

一部を見終わり二部に以降に移るには再度トップに戻り、もう一度
僕のブログに入れている上記のアドレスをクリックして下さい。

今回の御前崎オフ関係のブログとHP

皆さんすごく多数のコメントをありがとうございます。
あまりにも多いコメントなのでここでまとめて返事させて下さい。


今回初参加の皆さん、どうでしたでしょうか?
2日目の暴風雨には、朝に目が覚めてびっくりしました。

輪行で来られた方々、分解を急がして申し訳なかったです。
傷とかが、つかなかったでしょうか?それがとっても気になっています。

特に関東方面の方々・・・雪の中でも無事に帰れて良かったと思います。
これって時間との戦いの所も有りますね。これが良い思い出になれば良いですが。

でも夜の大宴会は楽しすぎですよ。十速会の話からの盛り上がり
いやぁ?面白くて飲みすぎるほどでしたぁ。
これからも皆さん宜しくお願いしますね。


一般公開のブログとHPです。(順不同)

KOKOさん

パジャマさん


KIMKAZさん

GAMIさん

けったさん

ランドナー補完計画

N Bsan


kottamanさん

NORIさん
その他抜け落ちが有ればお知らせ下さい。

御前崎オフ参加ありがとう。

参加の皆さんお疲れ様でした。
コメントの返事を書きたいのですが早朝から仕事なので
取りあえずもう一度寝ます寝る。でわでわ

2御前崎オフ・ダイジェスト

宴会の中、爆笑の事も多数有りましたのでそれは他のブログ他HPで・・・

6e098cd1.jpg


途中休憩点の歴史資料館です。秋葉街道の原点の一つです。

続きを読む

1御前崎オフ・ダイジェスト

皆様お疲れ様でした。日曜日の朝は、暴風雨でドタバタの内に集合写真も
撮れなくて申し訳なく思っています。
でも夜の大宴会と言い少しは楽しんでもらえたかなぁ?それが主催者の醍醐味です。
少々僕の不手際も有った気もしていますが、大人数で声も掛けれなかった
方々雑な扱いで申し訳有りません。
次回もこの『御前崎オフ』をしてほしいと言う声が多数有りましたので
来年の又2月の第一土?日に開催しようと思います。
又、『こうした方が良いかも』とかの問題点が有ればメールでも下さい検討したいです。


c56e95ec.jpg


この写真は、小夜の中山の親父さんが撮った写真です。全員は移っていないかも?
誰ですか?この親父さんに『ランドナー』と言う言葉を教えたのは・・・。

続きを読む
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
最新コメント
プロフィール

くりくり

  • ライブドアブログ