2007年07月
人力リカベント水中翼型のボートです。
今耐久レースが終わり水を抜いています。
☆この写真は、僕のブログに載せる事の許可を得ています☆。
耐久レースのために水中翼は外してありますが、毎年通常のタンデムタイプで
1番早いチームです。
『リカベントタイプでずっと浮いてコーナーも曲がれましたか?』
と聞いたら『全く問題ない』との事・・・朝早く起きて見るべきだったか
船の場合は、横風がものすごく影響するのでリカベントが有効ですね。 続きを読む
今年は、所用のために土曜日は見れなくて、日曜日も耐久レースしか見ることが
出来ずに人力ボートが水中翼で浮くのを見ることが出来ませんでした。
耐久レースの場合は、水中翼を外しているのが普通です。
続きを読む
ハブが汚くなっていたのでボロ切れをこの様に・・
これって凄い効果が有って1日乗って来るとハブがピッカピカ。
しか?し!カンパ・ヌーボ等では試した事が有りますがサンコーの
ハブですと、どうなるでしょうね 続きを読む
ここの所、諸用が多くて更新していませんでした。
心配して連絡もらったりして申し訳有りません。
明日は、K上君の人力ボートを見学に行くつもりです。
数日前に電話で聞いたところによると『今年は出来が悪い
場合によっては、土曜日でリタイヤかもしれない』
とも話をしていたために、はたして明日の日曜日は
どうなることでしょうか?
心配して連絡もらったりして申し訳有りません。
明日は、K上君の人力ボートを見学に行くつもりです。
数日前に電話で聞いたところによると『今年は出来が悪い
場合によっては、土曜日でリタイヤかもしれない』
とも話をしていたために、はたして明日の日曜日は
どうなることでしょうか?