日々暮らしの中で

このブログには、チャリ・ちゃりんこ等のベテランサイクリストが嫌う蔑称は書かないで下さい。 リンクフリーですが、リンクをする時は、プロフイールにアドレスが有りますので連絡下さい。 2025年の御前崎オフは、2月1日(泊)~2日です。

2010年07月

新車のエスプレッソとラスコルサ・ランドナー


新車のナショナル・ランドナーを2台引き取って来ました。

P7310548


エスプレッソ・ランドナー650Bサイズで当然タイヤとレバーパットはダメです。

P7310555

ラスコルサ・ランドナー650A同じくタイヤとレバーパットはダメです。

P7310554

ハイグレードモデルであるエスプレッソは、さすがエンドとパイプの処理もしっかりしています。
でも、この自転車って凝り過ぎていてサンエスの軽合ダルマネジは、エンドにねじ込んでギザワッシャーでステーの角度に合わせてねじ込んでいます。
エンドのネジ山をドリルで潰して、ナットで止めないとネジが折れると思います。
サンツアー鍛造エンドです。

P7310556

ラスコルサの方は、ステーの止め方も実用にして十分と思います。

P7310559

エスプレッソは、フジタ・プロフェッショナルでなんと!シートステーは2本巻き!
ラグは、多分タンゲ製でクラウンもボカマ型でいかしています。

P7310557

ラスコルサは、アリアケシームレス!引き取りに行ったお店がフジタ・ベルトを探して交換してくれようとしましたがなかったです。
僕の家をガサって探せばあるでしょう。

P7310552

エスプレッソは、プロダイ・ルネパターンです。
FDは、初期VXのアウター引きタイプ

P7310558

ラスコルサは、スギノ5アームですが、ナント!クランクに『ナショナル』と浮彫が・・・
FDは、アウターレスのVX

P7310550

エスプレッソの上ブリッジ隠しネジとひし形補強板!

P7310549

2本巻きのアップとタンゲNo2の保障シール

P7310551

エスプレッソのエンド当たり面メッキとゴム帯チェンプロテクターで
30年経ってもタンゲのゴム帯は生きていました。

P7310553

ペダル・クリップ・ストラップは極東製です。
ナショナル純正のFバックもおまけに付けてもらいました(画像撮り忘れ)

チョット東京へ・・・・

P7240546

せっかく東京に行くのですから、H商会へチョット立ち寄ってS石さん宅へ

P7240547

『ヒーレー・スプライトが停めてある、家の前に来たのですが・・・』
『そこが僕の家です』
と言う事で、色々と用事を済ませて大好きなビールをゴチになり
運転手を頼んだ三パパさんの運転でトーエイへ。
恥ずかしいですが、(と言うか単なる酔っ払い)目が覚めたら着いていました。(笑)

P7240549

暑い中で黙々と仕事をこなしています。

P7240552

ヤスリ

P7240551

ヤスリ

P7240553

ヤスリですね!丁寧な仕事です。

P7240555

楽しかったです~又おじゃまします。

久々のお勧め本。(自転車と旅)実業之日本社

P7230546

知り合いが沢山出ています。それはそれで個人的に良いのですが
対談方式で話を載せている所も良い!!
マスプロメーカー車も僕だって乗っていた訳ですし、若い頃に
信州に行くと一番見たのが、SQ10とダイヤモンド・ツーリングそして
ベニックス!こう言う話って本になってほしいと思っていました。
そしてノートンが載っていると思えば、やっぱし!という人物まで(笑)

新車のビアンキでポタリング

今まで通勤とかポタに使用していたプジョーMTBに色々と有りまして
(つまり盗難にあって出て来たのですが、僕は右後ろのブレーキのせいか過激なころび方の後も有り嫌になってしまい)
かなり待ちましたが、ビアンキのカメレオンテ4がこのたび、ポタとか通勤(これについては会社があまり良い顔をしないので顔色うかがいながら)
そして現代自転車のサイクリング用としてデビューです。
後に書きますが、それなりに僕が使える仕様にしています。

P7190546

家を出て通称(おはかストリート)を抜けると東静岡駅へ。
ガンダムがやって来ています。この大きさってリアルで良いね。
大き過ぎず、小さ過ぎず・・・・


続きを読む

今なら聞ける。アオバの歌!!

宮尾先生作詞だよ。
http://www.youtube.com/watch?v=dgqLoVVMZc8&feature=related
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
最新コメント
プロフィール

くりくり

  • ライブドアブログ