日々暮らしの中で

このブログには、チャリ・ちゃりんこ等のベテランサイクリストが嫌う蔑称は書かないで下さい。 リンクフリーですが、リンクをする時は、プロフイールにアドレスが有りますので連絡下さい。 2025年の御前崎オフは、2月1日(泊)~2日です。

2006年08月

近況報告です。

もう直ぐTOM(トーエイ・オーナーズ・ミーティング)です。ラブ
これって毎年楽しみにしているのですが・・・つい先日まで仕事の調整をしなくても
何とかなる予定でしたが、今まででも仕事がこなしきれなかったのについ先日又いきなり仕事が増えました。困った
そうすると・・・そのままですと・・TOMの二日目は朝から仕事に出ないとならないじゃん。
と言う事で、・・・個人的に皆に電話をして代わる様に頼みはじめました。
僕も今までけっこう好意的に皆の仕事を変わっているので何とかなりそうです。
休む理由は・・・とても自転車自転車とは言えませんが代わってくれる連中には正直に話して有ります。
爺さん・婆さんを抱えた身としては、『敬老の日だから・・・』とそれ以上は会社には話してしません。
去年も関戸橋の日が仕事になり丁度『大安吉日だから』と結婚式を匂わす休み方をしてしまったびっくり
TOMに僕は古くからの付き合いのN野親子を乗せて三人で出掛けます。
主催者のkoizumiさん、コースリーダーのakutaさん・スタッフの皆さんお世話になります。
本当に、感謝、感謝です?。


それからこのブログを見てくれている方ありがとうございます
現在、アクセス数が17100です。少ない時で一日300多い時は500を越えています。

僕は老舗クラブの方々にもお世話になっています。会えない時でもあちこちのHPを見て楽しんでいる姿を羨ましがっている僕です。
これからサイクリングに良い時期になって来ますので見ているだけで参加しないと毒ですよねぇ。
でも僕の心の寄り所ですのでこれからも宜しくお願いしますねびっくり

ブレーキ?コルサレコード初期?

7ad9edb2.jpg


チョトTOP63の時に触れましたので全体像をアップしておきます。
今友人に貸し出し中ですので全体像しか出せませんが許して下さいね。
・・・・一度に色々書くとブログに何書いたらよいか分からなくなるので話を伸ばします・・・困った小出しです。チュー
これが効かないCレコ(コルサレコード)初期のブレーキです。これって50年代に出たら似合うブレーキですよね。
デビューして全然駄目だと言う事で回収されましてその後全て溶かされてしまっています。
皆さんがよく言う初期型は、逆ハート型の蓋が大きくその後同じ大きさで続きます。これはブレーキレバーではなくて本体に簡易(カンパにしては安っぽい)クイックが着いています

ブレーキ?TOP63?

b13e8eab.jpg


こんな写真が有りました。
なんとシクロクロスで1963年に世界チャンピオン。
シャンピオン・デュ・モンド・ド・シクロ-クロスとなっていてその他にも色んなレースに使ったのですね。どうりで世界チャンピオンのあかしアルカンシェルがTOP63の箱に・・・Cレコの初期と同じで効きのほどでレースには辛かったのではないかな?と思ったりして・・。 続きを読む

本を買いました

d9467956.jpg


この本を買って来ましたが・・・僕はこのての本が出ると必ず買いますが・・。
正直今回のこの本の静岡県内コースは突っ込み所が沢山有りましたね。他県は判りません。
まぁ本を出すくらいならもう少し下見とかこの様なインターネットが有る時代ですから調べて欲しかったと思いましたね。
でも・・多分調べたとは思いますが・・・地元の自転車クラブとも交流したのかなはてなとも思います。カラクチでスミマセン。
まぁ名所が沢山載ってあるし良いかぁにしておきます。
それでも、・・・突っ込み所が無い浜名湖も地元の案内と逆周りで案内にしたけれどナゼはてな浜名湖サイクリングマップも見た事が有るのかいなはてなとこれも突っ込みたくなりました。
自転車走行のルールなんて言うのも書いて有ったからナゼあの回り方にしているかはてなと気が付くのが普通です、左に自歩道が有るでしょう逆周りだと・・・です。など等・・説明が欲しいです。

ペダル?プラットフォーム

ab993ff8.jpg


僕はこのペダルが10代の頃から好きでけっこう使った自転車が多いです。ラブ
ところがシャフトの精度が悪くて漕ぐたびに『カチン・カチン』言って神経質になってしまう事も・・・ショック
で、分解してみると『何じゃこりゃ』怒りベアリングの数が合っていない・・・落ち込み
ベアリングを入れなおしてきちんと整備して直します・・・で、物によっては又暫くすると『カチン・カチン・は?悲しい』ですが何故か何十年も使い続けています。落ち込み
でもペダル専門メーカーなのに65番以上でないとみんなこんな感じですよね。
ですからやっぱし僕でも必要に応じてカンパ・ミカシマ等も使っていますよウインク
写真は、左側がTFで右が普通の奴。この普通の奴は僕のシクロ・トーエイにも使っていますが、僕のほとんどの自転車は左のTFです。
何処が違うかと言うとトークリップ用のネジのタップが切って有るんですよね。普通のよりも数百円高かったかなはてな
シャフトの短・長は当時のクランク・・・TAの蓋付き又は鉄クランク等の為に有りました。・・・と思っています。
このシャフトの時代まで、R・L(英語)又はD・G(フランス語)で表記されていても全てフランスネジのクランクに着きます。
☆問題が有ると困るので怒り(僕の知っている限りとしておきますが)したがってBSCには無理なく着きます。
後にシャフトのメッキがきれいな奴も有る事を知りましたにっこり続きを読む
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
最新コメント
プロフィール

くりくり

  • ライブドアブログ